" /> つみたてNISAの運用状況〜2年間で80万円投資した結果〜 - ぽによんブログ

つみたてNISAの運用状況〜2年間で80万円投資した結果〜

インデックス投資

はじめに

私は、2022年につみたてNISAを開始し、2年間でインデックス型の投資信託を80万円分購入しました。

2024年からは新NISAに変わりましたが、2023年 までのつみたてNISAでは、上限が年間40万円までであったため、2年間で合計80万円投資しています。

つみたてNISAの運用状況

つみたてNISAの運用状況は次のとおりです。

2024年1月時点で、投資元本計80万円に対し、評価額は102万円超えと、約22万円のプラスです。

購入商品及び期間は、

•2022年1月から2023年4月までの1年4ヶ月はeMAXIS Slim(S&P500)です。

•2023年5月から2023年12月までの8ヶ月はeMAXIS Slim( オール•カントリー)です。

積み立てる投信を途中で変えた理由

始めは、米国株式のS&P500に投資をしていました。

しかし、やっているうちに、ふと、米国だけに投資して何十年も保有することに不安になったので、全世界株式に変更しました。

分散が効いている方が自分は安心できるためです。

インデックス投信で不労所得?

投資信託の積立買付にクレジットカードを使用しています。

使用しているクレジットカードの還元率は1%(100円につき1ポイント)です。

つみたてNISAの上限の月額33,333円をクレカ積立すると、

一月あたり333ポイント×12ヶ月=年間3,996ポイント貯まります。

また、毎月、投信の保有残高に応じてポイントが貯まります。

貯まったポイントの使い方

クレジットカードで得たポイントは、クレジットカードの支払い金額に充当しています。

なので、つみたてNISAで投資信託を購入した金額は80万円ではなく、80万円-3996円=796,004円で少しお得に買えたことになります。

投資信託の保有残高に対して毎月貯まるポイントは、投資信託の買付に利用しています。

つみたてNISA運用投信の使い道

つみたてNISAで運用している分は、特段の事情がない限り、非課税期間が終了する20年後まで保有しようと考えています。

お楽しみの玉手箱のような感覚です。

証券会社について

このつみたてNISAを行った証券会社はSBI証券で、三井住友カードを利用して積み立てました。

2024年以降の新NISAも、このまま同じ証券口座とクレカで金額を変えて行なっています。

SBI証券と三井住友カードは無料で作れてポイントが貯まってお得です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました